2007年 07月 20日

音。

 家に帰ってくると、ちょうどNHKのニュースで、眼の見えない子供たちの撮影した写真を集めた写真展を紹介していた。弟の寝顔、電線に止まってる小鳥たちなど、音を頭の中に見て、シャッターを押している。どれも、対象が見えていなかったなんて信じられない、存在を捕らえた素晴らしい写真だった。
 写真って、何んだろう。眼に見えることが何なのだろう。根本から考えてみたくなった。
 写真は光と影。視覚によって確認した対象を、視覚によって抽出された自分のイメージに重ね合わせるように再現する。少なくとも、自分にとって、写真を撮る行為は、そんなこと。視覚がなければ、自分の写真は考えられない。
 が、音を経路にした対象のイメージが彼らの中にあり、われわれが見る以上に集中して対象を見ている。たまたまカメラという器具によって、われわれにも共有できる映像に変換された彼らの中にあるイメージは、われわれが見ているものより、物理的に眼に見えるものより、もっと大事なことを自然にはらんだはるかに際立ったものであるに違いない。
 視覚に優先するものがある、それが分かった。
 視覚に引きずられて、ほんとには見えていないものを写真にしているだけ、自分の写真はそうであるかも知れないと思い直す。
*盲学校に通う子どもたちの写真展「kids Photographers 子どもは天才!」
 日本新聞博物館 7月3日〜8月26日
(07/07/15 CANON EOS Kiss DX)
音。_b0022268_22452368.jpg


by hirofumi_nakayama | 2007-07-20 22:44 | sea,shore,beach | Comments(10)
Commented by tetsushi.s at 2007-07-20 23:34
どの写真を見ても、初めて見る海の表情です。
夕日のあたり具合がすばらしいですね。
Commented by donq-mwa at 2007-07-21 01:36 x
海、sea, la mer, el mar. il mare、女性は激しさゆえに美しいのかもしれません。その美しさは千変万化です。Shall I compare thee to a Summer's day, thou art is long, life is short.
Commented by ぷろとん at 2007-07-21 05:03 x
写真展を検索したら、上の方にこのブログが出てきました(^^ゞ
日経の紹介ページには、弟を写した写真が載っていました。ほんとに、見えないとは思えないですね。便利な機械あっての作品かも知れないけど、それだけではないですね。すごい。
Commented by biwakokayo4 at 2007-07-21 07:12
今日の写真は目が見えない方が
波の寄せる音を聴いて感じて撮られた・・・のと
同じようかなと思いましたが・・・・

白い波を照らす光・・・は見えないでしょう。

撮影される所を見たいです。
Commented by milkcoffeetea at 2007-07-21 20:08
こんばんは*hirofumi_nakayamaさん♪
ん・・・*ちょっと考えさせられました。。。。
五体満足に生まれてきたこと
自由に生きていかれること・・
好きなものを好きなようにとれること・・・
そんな当たり前のことに感謝しなくちゃ。。。
>彼らの中にあるイメージは、われわれが見ているものより、物理的に眼に見えるものより、もっと大事なことを自然にはらんだはるかに際立ったものであるに違いない。
。。。私もそう思います・・・*hirofumiさん・・・*
Commented by hirofumi_nakayama at 2007-07-21 21:37
tetsushiさん、天候の変わり目にシャッターチャンスがありますね。
いいタイミングに恵まれました。
Commented by hirofumi_nakayama at 2007-07-21 21:40
donq_mwaさん、海と母とは、フランス語で同じ発音でつながっていますよね。母なる海です。
Life is shot.but...
最近の心境です。
Commented by hirofumi_nakayama at 2007-07-21 21:43
ぷろとんさん、カメラが媒介して、見えない世界を見せてくれるにも、びっくりしました。ニュースでは、子どもの撮った写真を、お父さんが子どもに語って聞かせることによって、子どもが頭の中に新しいイメージを獲得するまで、伝えていました。
Commented by hirofumi_nakayama at 2007-07-21 21:44
biwakokayoさん、音に対して、もっと心を開いてみるべきですね。
色々、学びました。
Commented by hirofumi_nakayama at 2007-07-21 21:48
milkcoffeeteaさん、教えられました。
見えること、走れること、ビールを飲めることに感謝します。


<< 野草の清廉。      希望の光を見るアングル。 >>